独学で動画編集を学び、副業で稼ぐための究極のガイド

          

ドローン

【山口】最先端が勢ぞろい!ドローンフェスタ

最先端の機体が勢ぞろいです。
長門市で県内最大級のドローンのイベントが始まりました。

液体を噴射しながら飛ぶドローンは、農薬散布に使われています。

長門市のルネッサながとで16日から始まった県内最大級のドローンイベントには県内外の企業27社がおよそ200機を展示しています。

こちらのドローンに装備されているのはレーザーの装置。
主に工事現場などの測量に使われ、従来の方法よりも正確に測ることができます。

コイシ(大分の測量会社)神鳥智則さん「従来の測り方に比べると速度を比べるのがばからしくなるぐらい。何カ月もかかっていたようなものをほぼ1日で計測が終わるというような形になっています。」

記者がドローンの値段を聞くと・・・
「だいたいよく説明するときは、庭付き一戸建てが上空を飛んでいると思ってくださいと説明しています」

価格は数千万円…。でも、時間とコストは大幅に削減できるといいます。

田中亨リポート「こちらは狭い場所での点検に使われるドローンです。音もすごいですが風も風圧をかなり感じます。さらに多少、物にぶつかっただけでは墜落しないんです。」

直径40センチほどの球体のガードがついているドローンは、煙突や下水道など狭い場所の点検業務に活用されています。

人が入りにくい場所や有毒ガスのおそれがある場所にも有効です。
ドローンは災害時の捜索活動や物資の輸送にも活用されていて、今後、活躍の幅はさらに広がると予想されています。

全自動で飛行から充電まで行う機体は、特定の被写体を追尾する機能も付いていて、東京スカイツリー内部の点検業務にも使われています。

ドローンイベントは17日も開かれます。

-ドローン

© 2023 REVIVE-リヴァイブ