After Effectsの基本機能だけを使って背景アニメーションを作ります。
「ジグザグ」を使えば簡単!
▼目次(「字幕ON」で日本語テロップが表示されます)
00:00 コンポジションの設定をします
00:19 「レイヤー」>「新規」>「シェイプレイヤー」 「ペンツール」で直線を描画します
00:35 「線幅:30px」
00:46 「シェイプレイヤー」>「追加」>「ジグザグ」
00:56 「ジグザグ」>「サイズ:40」「セグメントごとの折返し:12」
01:12 「シェイプレイヤー」>「追加」>「リピーター」>「コピー数:60」「オフセット:-10」
01:30 「リピーター」>「トランスフォーム」>「位置:0.0,100.0」
01:45 「シェイプレイヤー」>「トランスフォーム」>「位置」 上に動くようにキーフレームを打ちます
02:10 「レイヤー」>「新規」>「平面」 ベースになる平面をレイヤーの一番下にして完成です