自分アップデート!動画編集を独学で学ぶ方 これから副業で稼ぎたい方に必見です。 Adobe Premiere Pro After Effects CapCut 動画編集テクニックをまとめたサイトです。 一眼レフの撮影テクニック ドローン空撮テクニックまとめ

          

エフェクト

アフターエフェクトでパーティクルの作り方紹介! 便利なエフェクト CC Particle Systems Ⅱ

After Effects アフターエフェクトでパーティクルシステムの使い方を解説しました!
今回使用したエフェクトはCC particle systemsⅡというものになります。
アフターエフェクトでよく使われているエフェクトではないでしょうか?今回はエフェクトの解説がメインでアニメーション を作るところまではいってないですが、別の動画で、パーティクルシステムを実際に使用して火花が飛ぶ背景アニメーションを紹介したいと思います!

こんな感じでアフターエフェクトのチュートリアルの動画を定期的に投稿しています。
別の動画でテキストアニメーションや便利なエフェクト紹介などもしているので参考にしてください!
<便利なエフェクト紹介動画>
『オーディオスペクトラム』 :https://youtu.be/DvaJUHBxJXo
『光る文字を作るエフェクト CC Light Sweep』  :https://youtu.be/7X1ox2X8KYo
『光る文字を作るエフェクト CC Radial Fast Blur』 :https://youtu.be/2LXrjwLyqTw
『ネオン文字を作るエフェクト グロー』     :https://youtu.be/dR4hV52yFL8
『文字をバラバラにするエフェクト CC Pixel polly』:https://youtu.be/PAa2xniQboc

<AEを始めたばかりの初心者におすすめ動画>
『AEアニメーションの基礎講座』:https://youtu.be/nNon2zx9E3g
『マスクの使い方』:https://youtu.be/toFIPG5TP6w

#アフターエフェクト#パーティクル#アニメーション

-エフェクト

© 2023 REVIVE-リヴァイブ